煮詰まってきてしまったのでもっと知識のほうをつけようとプロトスの為のガイドラインを見つけた。
SC2のwikiにもリンクがあるけど
The HotS Protoss Help Me Threadなんとこのサイトには全般的な事からそれぞれの種族に対する序盤、中盤、後半のことがちゃんと書いてある。
なんと素晴らしい。
すべて英語であることを除いては(血涙)英語が苦手は自分ではこんな英語の長文を読むことなどできるわけがない。
翻訳サイトの力を借りてみても意味不明になるし・・・
学校の英語の授業を真面目に受けるべきだったと反省。
ちなみにザーグに関しては別にザーグ用のスレッドまである。
Protoss versus Zerg: The Guide読めないけど、この情報量から推察するにおそらく対ザーグ戦の1から10まで書いてあるに違いない。
よく考えれば外人はこの濃厚な情報を当然に知識としてもってるんだから強いに決まってるよなぁ・・・
スタークラフト2で強くなるにはまず、英語の勉強からスタートせねばいかんのか。
つくづくハードルが高いゲームだ。